2009年09月10日

デンマーク オーデンセ 夕方の散歩

夕方オーデンセ市街を半周くらい散歩しました。
アンデルセンの生家の周りはおとぎの国の街のようでした。
始めは観光の為保存されている、公園だと思いましたが。
人が普通に住んでいるのにはやや驚きました。
期待もあったんで嬉しかったです。
やたら広大な広場にある、どでかい建物である。役所?とても綺麗な教会だけど、あえて公園の木に隠れた構図でSASのアンデルセンホテル、ここは高級なんだろうなぁ

アンデルセンの生家の町並みは結構駅の近くだった。アンデルセンの生家をハケーン。この街公園でなくリアルにアンデルセンの銘板がひっそり張られている。気がつかないかも


至る所に、彫塑があるのがとても素敵だ。

オーデンセコミニュティと書かれていた広大な公園と建物公園の池では鴨が沢山親子でくつろいでいた超しだれた木なんだけど、何の木か判らないこの木なんの木を別角度で撮影。超しだれているぞ

ちなみに中から見るとこうなってる、かなり複雑おばQオーデンセの劇場である。荘厳な作り海外に行くと大体は消火栓を撮影してしまう。とても古い、トラック車体のカットモデルのミュージアムモデル  

Posted by dynamizer at 05:11Comments(0)TrackBack(0)

2009年08月13日

韓国ロボット対戦2009、最後の会食と帰国まで

ソウルに戻り、2度目の夕食になった、日本料理店での
会食はマグロ料理の高級店だった。
親友のゾンさん、チェさん、イーさんは
素晴らしいエスコートをしてくれた。
ありがとうROBOLIFE&エスプレッソパッチギ
そして
今年もDYNAMIZERと私を招いてくれた、
ROBOTISに本当に感謝します。
今回で多分12回くらいになる韓国訪問ですが、
なかなか訪ねる機会の無かった場所を
訪問することが出来て、とても有意義な旅でした。

帰りのフライトは夕方のフライトでしたが、
紅の豚のシーンを彷彿とさせる、素晴らしいものでした。
雲のに投影された影に丸い虹が出来る、
ブロッケンの妖怪現象も見れた。感激しました。

ゾンさんの会社を訪問した大津波がデスクに座っているROBOLIFEの開発室、天才的頭脳の塊ソウルで最も有名な日本料理店で二度目の夕食、シェフが挨拶に来た。マグロ料理、おいしかった。シェフが目玉の酒をついでくれる。

お酌もしてくれる、サービス抜群。帰国日の昼韓国名物のトラフィック明日お台場アクアシティーの操縦体験用のTINY WAVEを機内持ち込み6日間の旅も終わりに近づく今回はASIANA





日本に入ると雲がとても綺麗になった雲に移った飛行機の影に丸い虹(ブロッケンの妖怪)が千葉上空紅の豚のような素晴らしいフライト、神様がいると思ったお台場上空、金曜日はアクアシティーでTINYWAVEの体験操縦を



今回の訪韓もダイナマイザーは良い旅が出来たようだ韓国の皆さんカムサハムニダ韓国の皆さん、ありがとうございました。カムサハムニダ  
Posted by dynamizer at 17:45Comments(0)TrackBack(0)

2009年08月09日

韓国の仁川(インチョンIncheon)「世界都市祝展」の印象

大韓民国ロボット対戦が行われているのは、
韓国の仁川(インチョンIncheon)市です。
仁川は過去に何度か訪れた事がありますが、
日本で言えば、お台場か、MM21か、幕張かという感じです。
歴史的に言えば、横浜は古くから
文明開化や国際化が早かった点
東京とためはっているので、
どちらかといえば、幕張ですかね。
訪れるたびに開発が進んでいます。

祝展会場周辺は広大な敷地で、
内容は日本で言う、万国博覧会そのものです。
日本に関する展示は私は韓国の若者が
かっこよく日本語の祭りっぽい曲で踊ってくれた
ダンスショー以外は見当たらなかった。

関係者なので、裏側から入ることもあり、
最初は工事中の印象がありましたが、
毎晩工事が進捗し、会場に行くたびに
整備が進んでいる事に驚愕しました。
まさに、会期中に成長する博覧会です。
どこぞの開港150年のブルーインパルス以外
ショボイ記念祭と超超超超カンジが違います。
父に連れられていった日本のEXPO1970が懐かしいです。orz
このままの指先使わない教育を続けたり
子供を作れない環境が続くと
日本はどんどんアジア、否世界から
取り残されていくんだろうな。
台湾でも中国でも香港でも感じたんだけど、
やばいぞ日本
私の住んでいる市の上級職員はボランティアの
やりくりを考えてるなら、ここに視察に来るべき。
持つべきはモチベーションやハートだろう。
学生や、退役軍人、若い人が沢山ボランティアしてる。

れんだこがきれいにそよいでいた今日はジュニア大会。ジュニア大会は猛烈なエントリー噴水はマルチメディアだった(夜が凄かった)韓国は子供が多い。日本には無い楽しい遊具も沢山ある

子供たちの思いっきりのダンスがセンスも笑顔も良く本当に可愛かったシニアのダンスは日本のダンスだった。良い関係でホッとした。3時にはパリのカフェスタイルでワインとチーズと4重奏を楽しむ私が尊敬する韓国の偉大な指揮者チョンミュンフン氏のコンサートを見れた。タクミが手紙を書いて返事をもらったことがある。チャングの有名なユニットと韓国の古来の曲風のクラッシックとの融合の作品は本当に素晴らしかった。クライマックスはファイヤーワークスとも融合残念デジカメの電池切れ。  
Posted by dynamizer at 02:00Comments(0)TrackBack(0)

2009年08月08日

3日目は休息だが、これから博覧会に行きます。

今日はお休みですが、これから仁川世界都市祝典会場に
ぶらりと行こうと思います。
戦いを終えてくつろぐDYなみぜrどこもかしこもアンダーコンストラクション状態  
Posted by dynamizer at 12:41Comments(0)TrackBack(0)

2009年08月07日

インチョンにつきました。今回海外勢が多く国際大会です。

予選は免除だとの事で安心していましたが、
明日はガチで予選で振り落とされる事になったようです。
出場チームは2足で200台以上、
勝ち残れるわけないじゃんという
感じでいきなり凹んでいます。
サッカーもTINYWAVEの純粋なチームで
出るので、まぁやれるだけやってみます。
あわただしく荷造りなんか不思議な写真が撮れた(羽田にて)インチョン市では広大な敷地にROBOTLANDが出来るらしいぞ会場周辺は至る所で工事中。日本で言えばMM21やお台場みたい
親友の全さんが開発にかかわった韓国の犬型ロボットDynamizerの親友のユリアいろいろなサービスロボット私はこのロボットのデザインが好き
HUNDAYの巨大ブース、ロボットだけの展示会ではない  
Posted by dynamizer at 00:16Comments(0)TrackBack(0)

2008年07月04日

島のビオトープ

崎戸という島のトンボ池というビオトープです。
仕事に行く道中にあるとても広大なビオトープで
ちょっと車をとめてみたら、沢山生き物がいました。
崎戸のトンボ池は巨大なビオトープだホテイアオイ?みたいな浮き草の合間に池が覗いている感じとんぼ池には大きな赤とんぼが大きな赤手ガニも沢山すんでいる  
Posted by dynamizer at 19:19Comments(0)TrackBack(0)

2008年05月27日

長崎大島三度目の旅

今日は移動日。
4時ころ大島アイランドホテルに到着。
前からやってみたかった、プライベートビーチ磯かな
で釣りをした。ようは天然の海を贅沢に使った釣堀ですが、
鯛が大漁でめでたい移動日でした。釣った鯛はぜんっぶぅリリースしましたですたい。
またもや大島にやってきたホテルのプライベートビーチで鯛が釣れた巨大はまちの兄弟が暮らしている竿が折れるくらいの引きだ一時間半で、3匹の鯛釣り上がるが、驚くべき大漁だ  
Posted by dynamizer at 22:27Comments(0)TrackBack(0)

2008年04月20日

長崎の五島列島の近くに出張

5d7f7383.JPGリゾートホテルに仕事でたいざい。orz
  
Posted by dynamizer at 18:01Comments(0)TrackBack(0)

2008年03月12日

北九州の旅その2 長崎 祈りの旅

今回短時間でしたが(3時間くらい)
私は初めて長崎を訪れる事が出来、
平和公園と爆心地、原爆資料館、
浦上天主堂をたずねる事が出来ました。
天気は良く日差しがきついくらいでした。
あの夏の日や世界・国家・家族・平和を
一人考えました。

広島は今から10年くらい前に
出張時(ついでといってはこの地は失礼)、
日曜に息子二人を連れ
原爆関連や厳島神社を見学したことがあります。
長崎の惨状も想像以上でした。
私の地域首都圏も通常爆撃で相当な人が亡くなりました。
我が国に対する都市爆撃被害や広島長崎の原爆被災地は、
いつか尋ねる必要があると思いました。


バスで平戸島から佐世保へ到着佐世保港長崎へもバスで、昼過ぎにようやく長崎駅に到着
JRにはディーゼル機関車が停車中

路面電車で平和公園方面へ向かう初めての長崎。数時間の滞在なので原爆関係のみ見学する。平和公園を横目に見て浦上天主堂を参拝聖人の像が立ち並ぶが、ところどころ壊れている


近づくとところどころでは無く壊れている事が判った被爆後再建された浦上天主堂内部は荘厳であった。聖ルトヒコ茂木聖人の像平和公園は小高い山の上にあった。






平和の像平和の像の銘板長崎の鐘平和公園には平和を祈る様々なオブジェが飾られていた



中でもひときわ印象に残ったのはヨーロッパ(チェコ?)の作家の作品平和公園は被爆当時刑務所だったが壁の跡のみ残し全滅下の川にはまるであの日が無かったような清流で魚たちが泳ぐ平和公園を下の川側に降りたところの幼稚園の壁画緊張していた気持ちが少し和らぐ



爆心地につく。攻撃目標はもっと海側であった。爆心地 合掌爆心地から500mのところで被爆した浦上天主堂の壁原爆炸裂時の閃光による焼け跡のついた石垣が積みなおされている

爆風で地層となり地下に封印された人々の生活の証爆心地の像も子供を抱いている。 合掌長崎原爆資料館にむかうあの夏の日と書かれた乙女の像

原爆資料館に到着するドームのフレームから木漏れる太陽の光館内は撮影禁止でしたお世話になった路面電車。ジオラマを作りたくなった

慣れない路面電車から降りられず(通路が狭く前から降りられない)駅前を通過してまた降りられず2駅くらい通過しまい降りたところ、文明堂本店前だった。文明堂は長崎に本店がある事を電車を降りられずに知った。三時のおやつは文明堂♪長崎駅構内の御朱印船JRで博多駅経由で福岡空港へ、乗り心地良い列車だった。雄大な雲仙普賢岳 火山とともに生きるのも大変  
Posted by dynamizer at 19:06Comments(0)TrackBack(0)

北九州の旅その1 日本最西端の駅から生月島へ

いつものように出張ついでですが、
今回は北九州の一人旅です。
短い間でしたが、隠れキリシタンの島を
訪れました。

初めて飛行機から自分の家が見えたけど離陸直後なので撮影不可南?アルプスもこんなに綺麗に高速バスで伊万里駅に到着松浦鉄道のワンマンディーゼル列車

松浦駅での待ち合わせでタバコを一服田舎のバスのように整理券をとる仕組みだ最西端の駅田平平戸口にようやく到着最西端の駅の碑、なんか最近そういうとこばかり行ってる気が

平戸島を通り越し生月島に渡ります。5時頃宿に到着、和のティストの「山屋旅館」隠れキリシタンの島と言われる島の町並みは美しかったたたずむ女性は美容院の看板

神社にはなぜか砲弾が祭られていた荘厳な神社の境内生月島では、かつて捕鯨が盛んに行われていた。北九州の島々





五島列島かもしれない影平戸大橋は赤色だった通行料は100円  
Posted by dynamizer at 17:05Comments(0)TrackBack(0)