2010年10月25日

神奈川県の技能オリンピックの二日目

午前中は10年以上前から3DやRPのイノベーションを起こそうと
頑張ってた時、長い間付き合っててくれた
エディターの戦友シンチエがやってきた。
なつかしー。美しくてスレンダーは変わってなかった。
今はフリーランスとして、メジャーな世界で活躍しているか
活躍しようとしているらしい。

神奈川県の技能オリンピックの
ボランティアの学生が閉会頃にやってきてTINYWAVEの操縦体験をしにきた、
会期中会場の外とかで中で、時には受付の前で
TINYWAVEをトコトコと歩かせて二日間ちょっかい出してたからね。
あたりまえか。

知ったかぶりで判ったような話をし勝手に説明していた主催者側の老害人もいたが、
どのような責任範囲で解説してるんだろうか?
私はスモーカーなので、ボランティアで応援に来て
時には私の変わりに熱心にロボットの解説をしてくださった
マテリアライズの丸岡さん、エディターのシンチエ、
神奈川県の産業振興科の皆さんに感謝します。

今回初めて技能オリンピック会場に入りました。
若いボランティアの学生が頑張ってたのが印象的だった。
ご苦労様でした。

ちょっとだけ若い学生に50親父がアドバイスします。
組織をたえず意識しその中でだけ認められるような
動きをする簡単な人間になってはいけない
技術者になるような勉強されている方々なのだから
独自性、個性を持つような勉強をして欲しい。


久々に会ったエディターのシンチエはスレンダーで美人だった神奈川県の技能オリンピックのボランティアの学生が閉会頃にやってきて体験操縦をしてくれた、可愛いとか言ってくれたよ。

Posted by dynamizer at 19:27│Comments(1)TrackBack(0) 展示会 | 研究

この記事へのトラックバックURL

この記事へのコメント
5
杉浦さん

土曜日はお忙しいところおじゃまして申し訳ありませんでした。
日曜日もお忙しかったようで、お手伝いできずすみません。

やはりロボットは様々な技術の集積でもあり、
同時に子供から大人までみんなが楽しいものですから、
技能五輪の1種目になってもよさそうなものですが、
それには遠い道のりでしょうか?

普及への地道なご努力に
微力ながら応援させていただきます。

お疲れ様でした。
Posted by i.materialise 丸岡 at 2010年10月26日 12:21