横浜開港記念日150周年
平日なんですけど、ブルーインパルスの飛行展示があり、
月曜日に私の家の上を予行で飛んでいったので、
火曜日のお昼休みに開港祭に行ってきました。
ブルーインパルスは静岡のトイショーでも展示飛行しますので、
見た人もいるとおもいますが、
優秀な航空自衛隊のパイロットの中でも
技量も優れ、常人では無い境地まで達している、
ライトスタッフの方々です。勿論チームワーク等
協調性も完璧だと思います。
このような素晴らしい空中機動を見ていると、
人間が操縦している事にとても感動します。
日本丸は横浜ではおなじみですが、海王丸が入港していました。
綺麗な帆船でした。




Posted by dynamizer at 21:38│
Comments(3)│
TrackBack(0)│
│
アウトドア
この記事へのトラックバックURL
こんばんは。
うわ〜、生でブルーインパルス飛行見たんですか!?
僕も仕事が無かったら 行きたかったなぁ。。
綺麗な写真ですね!
実物を見に行けないので ここで見る事ができ嬉しいです。
NCCCさんkiraraさんコメントありがとうございます。
鶴見方面から ランドマークの上空に侵入した
時点でTESTスモークが一瞬たかれ、そのまま
八景の方面に通り過ぎ、臨港パーク上空で
見事な演技(マヌーバ)の数々を披露してくれました。
1時から妬く20分の演技でした。
ブルーインパルスはT4という複座の国産練習機で
サンダーバーズ等と比べると、非力ですが、
とても優秀な練習機です。
カラーリングも綺麗で横浜にマッチしていました。
来年も来てほしいです。