2006年07月25日

MANOI 記者会見の準備

マノイ記者会見のリハーサル






冒頭ボディマウントの試作パーツが少々重たいので、
手作業で軽量化しています。製品は勿論軽量化されます。
試作パーツの軽量化とリハーサル動画

ロボットカーニバルのイケメン君の動画です。
イケメン君は、MANOI ATのフレームに
ワンちゃんようのジンベェ。
背中には昇り竜と虎の刺繍がされた、
ちょい怖面のお兄さんですが顔はイケメンです。
カーニバルのイケメンダッシュ2位のタイム動画


館野さんが提供くださいました。  

Posted by dynamizer at 22:11Comments(0)TrackBack(0)

2006年07月24日

communistrobot.comとRobot Watch

一息ついてぐぐっていたら、なんと
見慣れないCommunistRobotという
サイトのデータ-ベースに
ダイナマイザーが登録されている!!

マジンガァやマノイも登録されています。
communistって共産主義者という意味合いが
強いワードだと思っていましたが、
ここで言うcommunistってたぶん違う意味なんだろうな。
色々と情報交換したりする、コミュニティの
メンバーという意味なのだろうか?

Robot Watchにスギウラブラザーズのレトロ絡み
電気通信大学の「産学官等連携推進本部ベンチャー創出支援部門(SVBL)
第10回学生アイディアコンテストの最優秀賞に、
同大電子工学科2年生の杉浦裕太氏の
「ヒューマノイドロボット型疑似体験ロボットの開発」が選ばれたという記事が。

最近のブラザーズの活動は、韓国大会の予選連続1位通過とかで
調子に乗りすぎ。怖いもの無いというか、羨ましいです。

野崎眞次教授、森山和道さん、ありがとうございました。

父さんにも仕事持ってきてね。>ユウタ  
Posted by dynamizer at 16:30Comments(0)TrackBack(0) ROBO-ONE | ROBOT-NEWS

2006年07月23日

マノイATのボディが届きました。

マノイATのボディが届きました。
ダイナマイザーカラーでブルーです。
心配していた干渉なども無く、裸の状態のモーションを
若干修正しただけで、色々な動作が出来ています。
マノイAT前側マノイAT後ろ側  
Posted by dynamizer at 13:25Comments(2)TrackBack(0) ROBO-ONE | マノイAT

2006年07月17日

動き始めたKHR-2の動画を公開します。

タクミです。Lemさんが取材に来るので、
KHR-2のモーションを前日突貫作業で作成しました。
新しいGUIのRCB-3Jに始めは戸惑いましたが、
マナブ兄貴のプログラムをパクリながら、
操作してたら、無線も含め、直ぐに慣れてしまいました。
結構キビキビと動きます。動画です↓
動画

KHR-2どノーマル-1KHR-2どノーマル-2  
Posted by dynamizer at 16:51Comments(2)TrackBack(0) ROBO-ONE | KHR-2

わんだほー ろぼっと か〜にばるにイケメン君で参加しました。

思い立ったが吉日
石川さん、そして多数のボランティアの皆様の運営の
「わんだほー ろぼっと か〜にばる」の事を
Lemさんから昨日聞きまして(ここんとこ忙しくネットを見てなかった・)
我が家に加わったMANOI AT01に手作りのイケメン顔と
ちょっと怖目の昇り竜と虎の刺繍をほどこしたジンベエ衣装の
「イケメン君」で参加して来ました。
マナブのプログラムがどれくらい通用するかの検証を
兼ねています、プログラムの駄目だしに
時期的に丁度よかったのですが、私の本心としては、
KHR-2セカンドアニバーサリーの打ち上げは家族でしてしまいましたので、
ROBO-ONE参加をしている、もしくは目指している
皆さんにお会いし、初心に帰りじっくりとそして
たわいないギャグも含めお話しをしたかったからです。

息子達は、連休真っ只中。各方面にちらばり、
ひさびさに私(父さん)一人での参加でした。
Dynamizer1の頃を思い出しますが、
今回はマスプロ製のロボットがベースです。
そして家族皆で協力してロボットを運営しているので、
私も早くパイロットとしても覚醒しなければならないと
思っての参加でもありました(無理かな)。

今回のもう一つの目的は、いかに軽量化した
荷物で二足歩行競技に参加できるかの
検証でした。老体の私は、たった一つのロボットを
動かすのに、人間が大きな荷物を持って、
駅でステアーズをして来たので、今の日本が
バリアフリーがあんまり達成できてにゃい事が良くわかってます。
今回は、充電器はGIYさんに、工具は城間さんに、
他はいろんな人に借りるというスタンスで(超迷惑かもしれない)。
バッテリー三個。ドライバー一本とロボット、替えのサーボ一個。
VAIO UX50だけ、あとは携帯。

前置き長くなりました。
カーニバルですが、
イケメン君のダッシュ2mはなかなか早かったです。
前進で方向が全くぶれず、7秒台が出ました。
今回ある方向のジャイロを意図的にかなり強く入れてみたのですが、
効果が判りました。やはり自分で操縦しないと判んないんだよね。

しかし、久々(でもないか)に会った、
スミイファミリーのアリマロにはコンマ数秒遅れで、
負けてちょっと悔しかったなぁ。イケメン君は
何位だったんだろう?

その次次の競技だったかな。
これが面白かったです。
名前は忘れたので、石川さんのところで見てください。
サッカーのようと言えばそうなんですが、
サイコロをゴールしあう競技です。
ゴール数も大事ですが、
ゴールした時のサイコロの目で勝敗が大きく左右するという、
博打=賭博=人生の賭けみたいな、
エッセンスも入っている江戸の町民文化っぽい、粋な競技です。

その競技で、イケメン君はMAGIと戦い、
2回ゴールしたのですが、
なんと!2回中1回は栄光ある初のオウンゴールで
更にそのさいの目の差でイケメン君は自分が自分で負けてしまった・・
これは、これまでの人生の反省をうながすような
啓示なのか。一瞬人生後半の生き方を考えました。
でも。やはり操縦は子供にしてもらいたぃ。

という訳で。
午後三時にはじまる。超サマータイム。
あまりむきになならない。スローなお祭りを堪能した半日でした。

このようなロボットイベントに参加するとき、
いつもフアンのロボットを決めます(会場や予選で決める事が多い)。

自分的に今回のマイフアンは、
以前から良くイベントで一緒になり
時には戦いを繰り広げた、ナベダム夫婦に決めました。

バルーンファイトでは夫婦対決してました。楽しいですね。
賞品は浅草ギ研の
新商品「RCサーボコントローラー」でした。
近藤科学のICSサーボモーター対応の12軸制御ボードです。
500円の参加費でこんな高い賞品を頂いちゃいました。
最後に、石川さんありがとう、お疲れ様でした。

新商品RCサーボコントローラーをGETしたイケメン君
そして最近のイケメン君事、MANOI AT01の動きです。
2mを7秒台で走りきっています。安定し真っ直ぐに歩き、かつ早いのには驚きです。
動画
  
Posted by dynamizer at 01:37Comments(0)TrackBack(1) マノイAT 

2006年07月15日

Lemさんが我が家にやって来た。

160ee432.jpgダイナマイザースギウラファミリーの
良き理解者、友人のLemさんが
我が家にやってきました。
なかなかお互いの都合が合わず、
伸ばし伸ばになっていたのですが、
今回彼の目的は、
ダイナマイザーでもレトロでも河童でもなく、
MANOI ATのスクープ取材です。

取材詳細はおいおい、
http://www.robots-dreams.com/
でLemさんが公開してくれると思います。

マナブが連日の徹夜で
MANOI ATの前進歩行は河童と比べても僅かに早く、
ポテンシャルを発揮してました。
旋回系と横歩きが悪くなったかな。
HPを移動しないというこだわりがあるようだ。

タクミのKHR-2も負けていません。
昨日から本格的にプログラムをし始めたとは
思えない動きです。私も驚いた。
大股でがしがし歩きます。
CDROMのサンプルは全く使っていないようです。
この部分は動画をUPしないとまずのではないかな>タクミ。

Lemさんは、ロボットの取材を一通り終えてからは、
犬をじゃらしたり、娘達に無料英会話教室を
開いてくれました。非常に有意義な一日でした。
Lemさん、今度はロボット抜きで裸の付き合い(温泉)を
したいですね!!。
  
Posted by dynamizer at 21:47Comments(0)TrackBack(0)

2006年07月09日

タクミのROBOT塾 第5回 〜KHR-2を作ろう〜

KHR-2作成第5回目です。

前の記事で「詳細は明日!」
と書きましたが、
父が出張に行ってしまったため、
ブログが更新できませんでした。

今日は配線をした日の事を書きます。


シスターズ配線中 配線がやっとまとまったぁー 完成はこんな感じです








やっとハードウェアの作成が、
終わりました。
後は動きを作るだけです。

これからは僕達が作った動きの動画を、
どんどんアップしていこうと思います。  
Posted by dynamizer at 20:10Comments(0)TrackBack(0) KHR-2 

2006年07月04日

タクミのROBOT塾 第4回 〜KHR-2を作ろう〜

KHR-2作成第4回目です。

今日は土日で進んだことを、
いっぺんに書きます。

まずは、難しいサーボ設定をするので、
ひたすら説明書を見ていました。
今までラジコンや模型を作るときに、
説明書をみてなかったので、
膨大な量の説明書を読んでいる時は、
きがくるいそうになりました。


説明書をもくもくと読んでいる サーボの原点設定に必要な道具 やっと設定が全部おわったぁー・・ 足の組み立て材料 







足の組み立て終了ー 手の組み立て終了ー 作業様子。大分妹達の手つきがうまくなってきた 今更だけど首







 あらら〜まちがえちゃったー 全部の組み立てが終わりました! 僕が塾の間に配線を妹達がまとめました。 配線まとめをしている妹達








<感想>

 土日でかなり進みました。
シスターズの行動も初めより大分はやくなり、
けっこう思い通りに動いてくれます。
で、今は配線をしています。
詳細は明日!

   
Posted by dynamizer at 20:56Comments(0)TrackBack(0) KHR-2